# 話すかだりの里 > いろんなお役立ち情報を楽しくわかりやすく解説 --- ## 固定ページ - [お問い合わせ](https://minpaku-otasukenin.net/%e3%81%8a%e5%95%8f%e3%81%84%e5%90%88%e3%82%8f%e3%81%9b/): - [【プライバシーポリシー】](https://minpaku-otasukenin.net/%e3%83%97%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%90%e3%82%b7%e3%83%bc%e3%83%9d%e3%83%aa%e3%82%b7%e3%83%bc/): 以下は、当サイト(話すかだりの里)におけ... ## 投稿 - [充電式カイロはデメリットを知って賢く選びなはれ](https://minpaku-otasukenin.net/jyudensiki-kairo-demeritto/): 「充電式カイロって便利そうだけど、本当に... - [これは便利!500円(税別)で手に入るダイソー(100均)のマジックハンド!](https://minpaku-otasukenin.net/daiso-magic-hand-bannoubando/): 「手が届かない所にある物を簡単につかみた... - [服の生臭いのが取れない時は、「部屋干しトップ除菌EX」でつけ置き洗いだっちゃ!ワーオ、臭わなーい!【実体験】](https://minpaku-otasukenin.net/clothes-remove-fishy-smell/): 汗をかいた服をそのままにして、服が 生臭... - [熱々の蒸しタオルは「電子レンジとジップロックコンテナ-」で作りなはれ!タオルが熱っちっちで持てまへんも解決しまっせ!](https://minpaku-otasukenin.net/how-to-make-a-steamed-towel/): 蒸しタオル(ホットタオル) は 髭剃り前... - [やっべー!おなら臭が部屋に充満して部屋が臭(くさ)ーい!まもなく人が来るよー!どないしょ?](https://minpaku-otasukenin.net/how-to-get-rid-of-the-smell-of-farts-in-the-room/): 「おならが部屋に充満して臭(くさ)ーい」... - [マイストローは、ダイソーのシリコンストローでええんちゃう!ただ、洗い方しっかりしないとカビ生えるんで、気いつけなはれや!](https://minpaku-otasukenin.net/daiso-sillicone-straws-how-to-wash/): くり返し使えるマイストロー。ステンレス製... - [袋麺を鍋で茹(ゆ)でないで「磯の香りラーメン」を作ってみました!これうめー、やめられまへん!](https://minpaku-otasukenin.net/bag-noodles-not-boiled-sea-scent-ramen/): 【袋麺(具入り)、おいしく食べたーい!そ... - [ゴム手袋の中が蒸(む)れて臭(くさー)い!あらら、内側に黒カビも、どないしょ?](https://minpaku-otasukenin.net/gomutebukuro-mureru-kusai-kabi-taisaku/): ゴム手袋って、蒸れて臭いだけじゃなく、黒... - [これでバッチリ!丸形オブラートを使った粉薬の包み方と飲み方を紹介します!](https://minpaku-otasukenin.net/powder-medicine-oblate-how-to-wrap/): 粉薬を飲むときに使うオブラートには、丸形... - [ ダイソーで購入したT字カミソリ6枚刃に脱帽!髭(ひげ)剃り大満足!【これはええ】](https://minpaku-otasukenin.net/daiso-t-shaped-razor/): 今回は『ダイソーで買った使い捨てT字カミ... - [袋麺にそのままお湯入れるだけで、カップ麺が出来上がり!楽ちん、楽ちん!取っ手付きストッカーを用意してちょ!](https://minpaku-otasukenin.net/bag-noodles-hot-water/): 今回は、「セリアで売っている取っ手付きス... - [朝活はメリットだらけ!でも、起きられまへん!どないしょ?](https://minpaku-otasukenin.net/morning-activity/): 今回は、「メリットだらけの朝活をするため... - [セリアの幅広フロスはやめといてください!なぜって、私が買えなくなったら困るもん!](https://minpaku-otasukenin.net/seria-dental-floss/): 今回は、セリア(100均)で買った「なめ... - [鼻毛処理にはセリア(100均)の鼻毛カッターが最強っす!私のとびっきりのアイテムになりました !](https://minpaku-otasukenin.net/seria-nose-hair-cutter/): 今回は、「セリアで買ったカミソリ型の鼻毛... - [物事がなかなか進まない悩みを解決させる3つのポイント!「豚もおだてりゃ木に登る」ってか!](https://minpaku-otasukenin.net/how-to-go-things-forward/): 今回は、「物事が上手(うま)くいかないと... - [「動くのが面倒くさい」を撃退しちゃったよ!うれしいったらありゃしない!](https://minpaku-otasukenin.net/annoying-to-move-repel/): 今回は、「『動くのが面倒くさい』から、な... - [トイレットペーパーで発芽させた花の苗を土に植えつけました!|ちゃんと育つんでしょうか?](https://minpaku-otasukenin.net/flower-seedlings-planting/): 今回は、「トイレットペーパーで発芽させた... - [花の種が発芽しましぇ~ん!トイレットペーパーを使って種まきしたら、すぐに芽が出て驚き桃の木山椒の木! ](https://minpaku-otasukenin.net/flower-seeds-germinate/): 今回は、「土を使わず、トイレットペーパー... - [背中のボヨヨンこぶ(粉瘤)の切除手術をしました|飲み薬・塗り薬では治らないんであります!](https://minpaku-otasukenin.net/funryu-surgery/): 今回は「背中にできた粉瘤(=アテローム)... - [初めての胃カメラ体験記|結末は思い出したくもありません! ](https://minpaku-otasukenin.net/first-stomach-camera-inspection/): 今回は、「初めての胃カメラ検査はどうだっ... - [ウォーキングの「スピード」には要注意!大変な目にあいますよ!](https://minpaku-otasukenin.net/walking-speed-caution/): 今回は、「ウォーキングって、歩く速さがす... - [ウォーキングの「つまらい」のってどうにかならない?](https://minpaku-otasukenin.net/walking-boring/): 「何か運動でもやらねば」と思ってウォーキ... - [ウォーキングはきつい・疲れるので続かないという方|解決策はこれだ!](https://minpaku-otasukenin.net/solutions-to-keep-walking/): 「ウォーキング、やるぞ~」とやる気まんま... --- # # Detailed Content ## 固定ページ ### お問い合わせ - Published: 2023-07-05 - Modified: 2023-09-13 - URL: https://minpaku-otasukenin.net/%e3%81%8a%e5%95%8f%e3%81%84%e5%90%88%e3%82%8f%e3%81%9b/ --- ### 【プライバシーポリシー】 - Published: 2019-12-08 - Modified: 2023-09-13 - URL: https://minpaku-otasukenin.net/%e3%83%97%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%90%e3%82%b7%e3%83%bc%e3%83%9d%e3%83%aa%e3%82%b7%e3%83%bc/ 以下は、当サイト(話すかだりの里)における個人情報の保護およびその適切な取り扱いについての方針を示したものです。 当サイトに掲載されている広告に関して googleアドセンスについて 当サイト(話すかだりの里)では、第三者配信の広告サービス(Google AdSense)を利用しています。このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 「Cookie」(氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用... --- ## 投稿 ### 充電式カイロはデメリットを知って賢く選びなはれ - Published: 2025-03-17 - Modified: 2025-04-14 - URL: https://minpaku-otasukenin.net/jyudensiki-kairo-demeritto/ - カテゴリー: 商品探訪 「充電式カイロって便利そうだけど、本当に大丈夫?」 そんな疑問をお持ちのあなたへ。 確かに充電式カイロは繰り返し使えて経済的なのが魅力ですが、ちょっと待って! 購入前に知っておくべきデメリットがあるんです。 この記事では、充電式カイロ(電気カイロ、電子ホッカイロ)のデメリットから、おすすめの活用術、そして賢い選び方まで徹底解説します。 \ 3秒でポカポカ!持ち運び便利な手のひらサイズ/ リンク 充電式カイロのデメリット:便利さと引き換えに知っておきたいこと 充電式カイロは、繰り返し使える経済性や... --- ### これは便利!500円(税別)で手に入るダイソー(100均)のマジックハンド! - Published: 2024-11-11 - Modified: 2025-05-11 - URL: https://minpaku-otasukenin.net/daiso-magic-hand-bannoubando/ - カテゴリー: 100均 ※アフィリエイト広告を利用しています 「手が届かない所にある物を簡単につかみたーい」 こんな時に頼れる「つかみ棒」を見つけました! ダイソーで販売されているマジックハンド「万能ハンド」です。 マジックハンド「万能ハンド」は   ● 隙間(すきま)に落ちた物を物を拾う道具として ● 遠くのものを取る道具として ● 下に落ちたものを拾う道具として ● 高いところの物を取る棒として   いろんな場面で、物をつかむ道具として利用できます。 常備しておけば、必ず役立つアイテムですよ。  それでは... --- ### 服の生臭いのが取れない時は、「部屋干しトップ除菌EX」でつけ置き洗いだっちゃ!ワーオ、臭わなーい!【実体験】 - Published: 2023-09-17 - Modified: 2024-11-18 - URL: https://minpaku-otasukenin.net/clothes-remove-fishy-smell/ - カテゴリー: 生活 汗をかいた服をそのままにして、服が 生臭くなったことはないですか。 この生臭い臭いが、「部屋干しトップ除菌EX」でつけ置き洗いしたら取れました! ※アフィリエイト広告を利用しています 汗をかいた服をそのままにして、服が 生臭くなったことはないですか。 この生臭いの、いやですよねー。 私は夏場の草取りで、毎年、作業服と肌着を生臭くしてます。 すぐに洗濯すればいいんですがね。(疲れて洗濯の気力なし) しばらくしてから洗濯しても臭(にお)いが取れませーん。 臭(にお)いを取ろうと思って  熱湯につける  ハイターにつける 固形石鹸でゴシゴシ洗う などいろいろやってみましたが、 生臭ささは取れませんでした。 生臭くなった作業服... --- ### 熱々の蒸しタオルは「電子レンジとジップロックコンテナ-」で作りなはれ!タオルが熱っちっちで持てまへんも解決しまっせ! - Published: 2023-08-11 - Modified: 2024-10-08 - URL: https://minpaku-otasukenin.net/how-to-make-a-steamed-towel/ - カテゴリー: 生活 ※アフィリエイト広告を利用しています 蒸しタオル(ホットタオル) は 髭剃り前、 頭髪のねぐせ直し、鼻づまりの改善、 スキンケアなど 使い道 いろいろですよね。  ただ、蒸しタオル(ホットタオル)の出来立ては、 すごく「熱っちっち」で、素手(すで)で持てません。 また、 濡れタオルを ジップロック(袋型)に入れて 電子レンジでチンすると、爆発 なんてこともあります。  ちょっとこれは 困りもんですよね  しかし、安心してください。  電子レンジ と ジップ... --- ### やっべー!おなら臭が部屋に充満して部屋が臭(くさ)ーい!まもなく人が来るよー!どないしょ? - Published: 2023-06-21 - Modified: 2024-10-08 - URL: https://minpaku-otasukenin.net/how-to-get-rid-of-the-smell-of-farts-in-the-room/ - カテゴリー: 生活 ※アフィリエイト広告を利用しています 「おならが部屋に充満して臭(くさ)ーい」って時、 自分一人だけなら「 まぁ、いいか」ですまされますが、 これが 他人だと、 たまったもんじゃありませんよね。  誰も他人の「臭(くさ)ーいおなら」なんて、嗅(か)ぎたくないですから。 そこで、「部屋のおなら臭(くさ)いを消す方法」を5つ紹介します。 消臭スプレーで消臭 私の母は寝たきりで、いつも訪問入浴サービスを利用しています。 とある訪問入浴の日、 まもなく 訪問入浴サービスの人たちが来る直前。 母... --- ### マイストローは、ダイソーのシリコンストローでええんちゃう!ただ、洗い方しっかりしないとカビ生えるんで、気いつけなはれや! - Published: 2023-04-27 - Modified: 2024-10-08 - URL: https://minpaku-otasukenin.net/daiso-sillicone-straws-how-to-wash/ - カテゴリー: 100均 ※アフィリエイト広告を利用しています くり返し使えるマイストロー。ステンレス製、アルミ製、シリコン製とかいろいろあって、「うーん、どれにしよう?」 悩みましたが、 結局、今までは、ちょっと硬めのプラスチック製だったので、「やわらか素材のシリコンストローにしよう」 で、シリコンストローを購入。 「でも、ふにゃふにゃのストローって、ちゃんと使えるのかなー?」 しかーし、 シリコンストローを使ってみたら、 使い勝手のいいこと、いいこと。 初めてのマイストローで悩んでいるんだったら、ダイソー(100均)... --- ### 袋麺を鍋で茹(ゆ)でないで「磯の香りラーメン」を作ってみました!これうめー、やめられまへん! - Published: 2023-01-13 - Modified: 2024-10-08 - URL: https://minpaku-otasukenin.net/bag-noodles-not-boiled-sea-scent-ramen/ - カテゴリー: 袋麺かんたん調理 ※アフィリエイト広告を利用しています 【袋麺(具入り)、おいしく食べたーい!その1】 袋麺(インスタントラーメン)って、スープ付ラーメンなので「おいしい」のは 「おいしい」のですが、  具がないのが、ちょっと物足りないですよね。 そこで、お湯を注(そそ)ぐだけで簡単に作れる具入りラーメン。海苔(のり)をふんだんに使った「磯の香りラーメン」を作ってみました。 ご意見番 ほー、これはうまそうだな では、「磯の香りラーメン」の 作り方を紹介します。 用意するもの 袋麺を入れる容器 「ジップロ... --- ### ゴム手袋の中が蒸(む)れて臭(くさー)い!あらら、内側に黒カビも、どないしょ? - Published: 2022-11-25 - Modified: 2024-10-08 - URL: https://minpaku-otasukenin.net/gomutebukuro-mureru-kusai-kabi-taisaku/ - カテゴリー: 生活 ※アフィリエイト広告を利用しています ゴム手袋って、蒸れて臭いだけじゃなく、黒カビも生えるんですよねー。 ほんとに困ったもんです。 でも私は、ゴム手袋がちょっと臭いくらいなら、「素手よりいいわ」と思って、ゴム手袋をそのまま使い続けていました。 いよいよどうしても耐えられなくなったら、今まで使っていたゴム手袋を捨て、新しいゴム手袋に替えていました。 しかーし、 まだ十分に使えるのにもったいないし、臭いのも、カビもいやです。 そこで、臭くなくカビもない状態で、長く快適にゴム手袋を使う方法をいろいろ試... --- ### これでバッチリ!丸形オブラートを使った粉薬の包み方と飲み方を紹介します! - Published: 2022-10-12 - Modified: 2024-10-08 - URL: https://minpaku-otasukenin.net/powder-medicine-oblate-how-to-wrap/ - カテゴリー: 生活 ※アフィリエイト広告を利用しています 粉薬を飲むときに使うオブラートには、丸形オブラート、筒(袋)型オブラート、服薬ゼリーの3種類があります。 毎日のように使うんであれば、一番安くてお財布にやさしい丸型オブラートに決まりですよね。 しかーし、粉薬が包みにくーい。ここが難点です。 そこで、丸形オブラートの包みにくさを解消して、粉薬を飲む方法を工夫してみました。 やり方を動画入りのブログにまとめましたので、丸型オブラートの使い方に手こずっている方はぜひ参考にしてみてください。 まずは動画で まずは、... --- ###  ダイソーで購入したT字カミソリ6枚刃に脱帽!髭(ひげ)剃り大満足!【これはええ】 - Published: 2022-07-03 - Modified: 2024-10-08 - URL: https://minpaku-otasukenin.net/daiso-t-shaped-razor/ - カテゴリー: 100均 ※アフィリエイト広告を利用しています 今回は『ダイソーで買った使い捨てT字カミソリ(6枚刃)を使ったら、「これじゃ、ハエも止まれないじゃないの」ってくらいの剃り味だった』というお話です。 しっかり髭(ひげ)剃りしたのに、剃ったところを触るとザラザラ。  「髭(ひげ)剃り跡がサッパリしなーい」てなことありませんか⁉ 「髭(ひげ)剃り」ってーのは、こんなもんだとずーっと思っていました 。 しかし、この髭(ひげ)剃り跡がさっぱりしないというのを、ダイソーで売っていた6枚刃T字カ... --- ### 袋麺にそのままお湯入れるだけで、カップ麺が出来上がり!楽ちん、楽ちん!取っ手付きストッカーを用意してちょ! - Published: 2021-11-30 - Modified: 2025-05-20 - URL: https://minpaku-otasukenin.net/bag-noodles-hot-water/ - カテゴリー: 袋麺かんたん調理 ※アフィリエイト広告を利用しています 今回は、「セリアで売っている取っ手付きストッカーを使って、袋麺(袋ラーメン)をカップ麺化したよ」というお話です。   おいしい袋麺(インスタントラーメン)はいっぱいありますが、カップラーメンのようにお湯を注ぐだけで作れないのが難点ですよね。   鍋などで調理して、どんぶりに入れて、食べた後は鍋やどんぶり洗わなきゃいけない。   「あーやだやだ、めんどくさい」   「でも袋麺が食べた~い 」 こういう時ってありませんか?... --- ### 朝活はメリットだらけ!でも、起きられまへん!どないしょ? - Published: 2021-04-30 - Modified: 2024-10-08 - URL: https://minpaku-otasukenin.net/morning-activity/ - カテゴリー: 生活 ※アフィリエイト広告を利用しています 今回は、「メリットだらけの朝活をするために、何とか早起きを克服したよ」というお話です。 あなたは、朝はどう過ごされていますか? 私は、朝寝派で朝はギリギリまで寝ています。 だって、早起きでいい思い出はないんですもん。 で、朝はつらいので、夜活していました。 夜活は仕事があった日でも、ちょっと寝ると、頭がシャキッとするので夜の時間も有効に使えます。 朝のように出勤時間を気にしなくてもいいので、ついつい、やっていることに夢中になって朝の3時、4時まで起きているこ... --- ### セリアの幅広フロスはやめといてください!なぜって、私が買えなくなったら困るもん! - Published: 2021-03-27 - Modified: 2024-10-08 - URL: https://minpaku-otasukenin.net/seria-dental-floss/ - カテゴリー: 100均 ※アフィリエイト広告を利用しています 今回は、セリア(100均)で買った「なめらか幅広デンタルフロス」(糸ようじ)は、歯間に入ったらスールスルーのスールスルーって感じで、ほんとなめらかでえがった」というお話です。 歯と歯の間に食べカスや歯垢、しっかり取れてますか。 食べカスや歯垢が残っていると「口臭ーい」てなことになことになっちゃうし、終(しま)いには歯周病で「歯が、歯があらへん」という怖(こわ)い結末をむかえることだってあり得ます。 「怖(こわ)い、怖(こわ)い」 「歯磨きだけでなく、歯と歯の... --- ### 鼻毛処理にはセリア(100均)の鼻毛カッターが最強っす!私のとびっきりのアイテムになりました ! - Published: 2021-02-21 - Modified: 2024-10-08 - URL: https://minpaku-otasukenin.net/seria-nose-hair-cutter/ - カテゴリー: 100均 ※アフィリエイト広告を利用しています 今回は、「セリアで買ったカミソリ型の鼻毛カッターの切れ味に思わず感動した」というお話です。 皆さん、鼻毛処理ちゃんとしてますか。 鼻毛処理は、男性だけでなく女性の方も悩んでる方が多いのではないでしょうか。  鼻毛が伸びすぎると ・鼻毛が鼻の中の壁面にあたってムズムズして不快になる。 ・鼻の穴からはみ出していると他人からの印象最悪。 私もこうならないように、電動鼻毛カッター、鼻毛ばさみなどを使って鼻毛の処理をしていましが、 なかなかうまくいかず、ずー... --- ### 物事がなかなか進まない悩みを解決させる3つのポイント!「豚もおだてりゃ木に登る」ってか! - Published: 2021-01-04 - Modified: 2024-10-08 - URL: https://minpaku-otasukenin.net/how-to-go-things-forward/ - カテゴリー: メンタル ※アフィリエイト広告を利用しています 今回は、「物事が上手(うま)くいかないときは、完璧主義をやめて自分をおだてながら前進すれば、ベリー・グッドな結果になるよ」というお話です。 これをやろうと目標をたてて、やってみたのはいいが、なかなか目標を達成できなくて、クヨクヨと悩んでしまう。 ってなこと結構ありませんか? これじゃ、自信なくしちゃって前に進めなくなりますよね。 こんなときは、自分をおだてながら一歩一歩前進するんです。いろんな場面で使えると思います! 私は、ブラインドタッチ(キーボードのキー... --- ### 「動くのが面倒くさい」を撃退しちゃったよ!うれしいったらありゃしない! - Published: 2020-11-20 - Modified: 2024-10-08 - URL: https://minpaku-otasukenin.net/annoying-to-move-repel/ - カテゴリー: メンタル ※アフィリエイト広告を利用しています 今回は、「『動くのが面倒くさい』から、なんとか抜け出せました」というお話です。 ちょっとそこまで物を取りに行くだけでも「動くのが面倒くさい」と思うことはありませんか。 私は、「動くのが面倒くさい」と思うことは、しょっちゅうでした。過去形です。 過去形なのは、ちょっとしたキッカケで、この「動くのが面倒くさい」をあまり感じなくする方法を見つけたからです。 どんな方法で、あまり感じなくなったかをお伝えします。 「動くのが面倒くさい」をなくすのは難しい? 「動くのが... --- ### トイレットペーパーで発芽させた花の苗を土に植えつけました!|ちゃんと育つんでしょうか? - Published: 2020-10-14 - Modified: 2024-10-08 - URL: https://minpaku-otasukenin.net/flower-seedlings-planting/ - カテゴリー: 園芸 ※アフィリエイト広告を利用しています 今回は、「トイレットペーパーで発芽させた花の苗は、育つのか実際に植えつけてみました」というお話です。 いままで、花の種をまいても発芽しないというのを何度か経験しましたが、何とかトイレットペーパーで発芽させることができました。 このトイレットペーパーで発芽させた苗をを土に根づかせ、花を咲かせることができれば万々歳(ばんばんざい)です。 苗がしっかり根づいて、花が咲き乱れることを願うばかりです。 では、まずはアスター混合、次に絞り咲百日草の順に苗の植えつけから結... --- ### 花の種が発芽しましぇ~ん!トイレットペーパーを使って種まきしたら、すぐに芽が出て驚き桃の木山椒の木!  - Published: 2020-10-07 - Modified: 2024-10-08 - URL: https://minpaku-otasukenin.net/flower-seeds-germinate/ - カテゴリー: 園芸 ※アフィリエイト広告を利用しています 今回は、「土を使わず、トイレットペーパーを使って花の種まきをしてみました」というお話です。 種をまいて芽が出てくるのを心待ちにしているのに、いっこうに芽が出てこないと「がっかり」ですよね。 毎日、土が乾かないように水やりしているのに芽が出てこないのは、種まき用の土の状態が悪いとか、種をまいた後の土のかけすぎとかが考えられます。 ほんと、土って面倒くさいんですよね~! 植物の種の発芽について調べてみると、「水と空気と適度な温度」が絶対に欠かせない三要素で、 種... --- ### 背中のボヨヨンこぶ(粉瘤)の切除手術をしました|飲み薬・塗り薬では治らないんであります! - Published: 2020-08-14 - Modified: 2024-10-08 - URL: https://minpaku-otasukenin.net/funryu-surgery/ - カテゴリー: 健康 ※アフィリエイト広告を利用しています 今回は「背中にできた粉瘤(=アテローム)の切除手術の体験」のお話です。 知らず知らずのうちに大きくなった背中のボヨヨンとしたこぶ。 このこぶの正体は、皮膚の下にできた袋に、通常なら垢(あか)となって剥(は)がれ落ちる皮脂や角質といった肌の老廃物が溜(た)まって大きくなったものです。 飲み薬・塗り薬では治らないんであります! 手術で切除しました。 これから、粉瘤(=アテローム)の治療を考えている方の参考にと思い、粉瘤切除手術の体験記を書いてみました。 背中のボ... --- ### 初めての胃カメラ体験記|結末は思い出したくもありません!  - Published: 2020-05-17 - Modified: 2024-10-08 - URL: https://minpaku-otasukenin.net/first-stomach-camera-inspection/ - カテゴリー: 健康 ※アフィリエイト広告を利用しています 今回は、「初めての胃カメラ検査はどうだったのか」というお話です。 胃カメラと聞いて、あなたはどんなことを思いますか? 胃カメラを喉(のど)から入れるのですから、「痛いんだろうな~」、「苦しいのかな~」、「怖いな~」などなど、とてもいいイメージはないですよね。 この胃カメラをこれから私は飲むんですが、非常に怖(こわ)いです。 検査のやり方は、多少違うと思いますが、私の体験が、これから初めて胃カメラ検査をやられる方の参考になればと思い書きしるしました。 鼻からか... --- ### ウォーキングの「スピード」には要注意!大変な目にあいますよ! - Published: 2020-04-26 - Modified: 2024-10-08 - URL: https://minpaku-otasukenin.net/walking-speed-caution/ - カテゴリー: 健康 ※アフィリエイト広告を利用しています 今回は、「ウォーキングって、歩く速さがすごく大事なんだな~」というお話です。 ウォーキングは、「やや早足」とか「やっと会話のできる程度」とかの中強度の運動強度でやるのがいいと本なんかには記載されていますが、 あなたはどのくらいのスピードでウォーキングをしていますか? 私は、ウォーキングの速度はけっこう速いペースで歩こうと思えば歩けるのですが、 あんまり速いペースで歩くと疲れるので、普通歩きよりちょっと速いくらいにしています。 ある日、何を思ったのか、このスピ... --- ### ウォーキングの「つまらい」のってどうにかならない? - Published: 2020-03-16 - Modified: 2024-10-08 - URL: https://minpaku-otasukenin.net/walking-boring/ - カテゴリー: 健康 ※アフィリエイト広告を利用しています 「何か運動でもやらねば」と思ってウォーキングを始めたころは、「やらねば」という強い気持ちが後押ししてくれるので、ウォーキングが続けられますが、 そのうち、あまりにも単調で変化のない運動に、「ウォーキング つまらない」って感じる方が多いのではないでしょうか? そうはいっても、ウォーキングのようにお金もかからず、しかも道具も場所もいらずにできる運動は他にあまり見あたりません。 見あたるとすれば、縄跳び、ラジオ体操(運動?)とかですかね。 ウォーキングは素晴らしい... --- ### ウォーキングはきつい・疲れるので続かないという方|解決策はこれだ! - Published: 2020-03-12 - Modified: 2024-10-08 - URL: https://minpaku-otasukenin.net/solutions-to-keep-walking/ - カテゴリー: 健康 ※アフィリエイト広告を利用しています 「ウォーキング、やるぞ~」とやる気まんまんで始めたものの、「きつい・疲れる」から「もー、やーめた」(続かない)という方が多いのではないでしょうか。 特に、今まで運動をほとんどやってこなかった人には、ドンピシャにあてはるのではないかと思います。 何を隠そう、私もその一人です。 なぜ、「もー、やーめた」となってしまうのか言うと、 ウォーキングは、普通の散歩の「のんびり歩き」とは違って、運動効果を上げるために早足で歩かなければならないためです。 今回は、この 「き... ---