袋麺を鍋で茹(ゆ)でないで「磯の香りラーメン」を作ってみました!これうめー、やめられまへん!

磯の香りラーメンの画像
※アフィリエイト広告を利用しています

【袋麺(具入り)、おいしく食べたーい!その1】

袋麺(インスタントラーメン)って、スープ付ラーメンなので「おいしい」のは 「おいしい」のですが、 

具がないのが、ちょっと物足りないですよね。

そこで、お湯を注(そそ)ぐだけで簡単に作れる具入りラーメン。海苔(のり)をふんだんに使った「磯の香りラーメン」を作ってみました。

ご意見番

ほー、これはうまそうだな

では、「磯の香りラーメン」の 作り方を紹介します。

スポンサーリンク

用意するもの

  • 袋麺を入れる容器
    「ジップロックコンテナー」または「みそストッカー」
  • お湯
  • 塩ラーメン
  • ジャバンのり
  • こうや豆腐(細切り)
  • はるさめ(スープ用)

袋麺を入れる容器
ジップロックコンテナー」または「みそストッカー

ジップロックコンテナーとみそストッカーの画像

どんぶりでもいいんですが、どんぶりだと底が平らでないので、麺を割らないといけません。

そこで、底が平らで 麺を割らないですっぽり入る、「ジップロックコンテナー」または「みそストッカー」がおすすめです 。

今回は、 取っ手が付いてて持ちやすい、セリア(100均)で購入した「みそストッカー」を使いました 。

セリア(100均)で購入した「みそストッカー」は

みそストッカー品質表示の画像

容器の 耐熱温度が120°c、フタ が70°cで

みそストッカー熱湯OKの表示

電子レンジはダメですが、熱湯OKです。

お湯

沸騰したお湯ではなく、電気ポットの90℃で保温していたお湯を使いました。

メモ 塩分濃度計の計測が90℃までなので90℃のお湯を使いました

 塩ラーメン

サッポロ一番塩ラーメンの画像

サッポロ一番塩ラーメンを使いました。

ジャバンのり

ジャバンのりの画像

味付けされた韓国きざみ海苔(のり)です。

とにかく、うまい 

こうや豆腐(細切り)

乾燥こうや豆腐の画像

厚いこうや豆腐だと、熱湯だけでは十分に柔らかくならないので、細切りを使用します。 

高タンパクで、鉄分、カルシウムがたっぷりです。 

はるさめ(スープ用)

はるさめの画像

長い棒状の「はるさめ」じゃなくて、丸まってる「はるさめ」です。

「はるさめ」を入れると麺とは違った食感が楽しめます。 

磯の香りラーメンの作り方 

それでは、「磯の香りラーメン」 のつくり方を見ていきましょう。

容器にお湯を650ml を入れる

お湯を650ml入れている画像

袋には500mlのお湯の量でって書いてありますが、具材を入れるので多め(650ml)に入れます。

お湯は650ml 入る高さに目印をおき、目印のところまでお湯を注ぐと、いちいち計量カップで量(はか)る必要がなくて楽チンです。

一番最初は量(はか)らなくてはいけませんけどね。

フォークと割りばしの650mlの目印の画像

今回は割りばしを使って、650mlの高さになるところに切れ目を入れ、切れ目を目安にお湯を入れましが、いつもは、フォークの模様(もよう)を目印にお湯を入れています。

 なお、650ml もお湯を入れたら、味が薄くなるのではないかと思いましたが、具入りの出来上がったスープをタニタの塩分濃度計で計測したら、「ふつう味」でした。

参考 スープの量がもっとあったらいいと思う方へ

ジャバンのりの量にもよると思いますが、お湯の量を700ml、750ml、800ml入れて出来上がりの塩分濃度を計測してみましたが、

出来上がった磯の香りラーメンの塩分濃度は、すべて「ふつう味」でした。お湯は、もっといっぱい入れられます。

私には750mlのお湯の量が最適でした。お好みで調整してください。ジップロックコンテナーだと750mlの印があるのでお湯入れが簡単です。

粉スープを入れよくかき混ぜる 

スープをかき混ぜている画像

味が均一になるように、しっかりかき混ぜます。

粉末スープの塩分濃度の画像

粉末スープのみの塩分濃度はタニタの塩分濃度計では「ふつう味」でした。

麺と具材を入れる

麺、こうや豆腐、ジャバンのり、はるさめ(スープ用)をいれます。

麺を入れた画像

まず、麺を入れます。麺を入れると麺が浮きますが、具材を入れると沈んでいきます。

こうや豆腐を入れた画像

こうや豆腐(細切り)を適量(お好みの量)入れます。

ジャバンのりを入れた画像

ジャバンのりを適量(お好みの量)入れます。

はるさめ(スープ用)を入れた画像

はるさめ(スープ用)を2つ、3つ入れます。
今回は2つ入れます。 

はるさめ(スープ用)を押している画像

すべて入れ終わったら、はるさめ(スープ用)を箸(はし)などでツンツンと押して、お湯に浸(した)るようにしてください。

同時に麺も沈みます。

フタをして7分待ちます

フタをして7分待つ画像

フタをして、そのまま7分待ちます。

参考

  • 沸騰したお湯だともっと早くできます。5分でちょっと固め、6分でちょうどいい感じです。
  • ジップロックコンテナーを使ってレンジ(600W)で3分チンすれば、もっと、もっと早く 食べられます。(私は、お湯をジップロックコンテナーの750mlのメモリまで入れています)

7分たったらジャバンのりと切りごまを入れて完成です

7分経った画像

7分経(た)ちました。

出来上がり麺にジャバンのりを入れた画像

ジャバンのりを適量(お好みの量)のせます。サクサクの食感が楽しめます。

ただ、しょっぱいので、ジャバンのり省略してもよいかも。

磯の香りラーメンに切りごまをかけている画像

付属の切りごまをかけます。

磯の香りラーメン完成の画像

磯の香りラーメンができました。

気になる塩分濃度は? 具材を全部かき混ぜて計測してみました。

磯の香りラーメン完成品の塩分濃度

「ふつう味」でした。

一心お助け

お待たせしました。磯の香りラーメンです

ご意見番

どれどれ

ご意見番

磯の香りがいいのー

出来上がった磯の香りラーメンの画像
ご意見番

この黒いのは、海苔(のり)か

一心お助け

はい、「ジャバンのり」ってやつです

海苔と絡んだ麵の画像
ご意見番

麺とからんで、うまいのー

はるさめを箸ですくい上げている画像
ご意見番

この透明なやつは「はるさめ」か

一心お助け

そうです

ご意見番

麺とは、また違った食感じゃのう

一心お助け

麺と「はるさめ」の2種類の食感が楽しめます

こうや豆腐を持ち上げている画像
ご意見番

こうや豆腐、味が染みておいちぃー

一心お助け

なんで、幼児言葉なんや

スープの画像
ご意見番

スープも程よい味じゃ

スルスルスル

ゴクゴクゴク

ご意見番

あー、うまかった

ご意見番

もう一杯じゃ。はよ作れ

一心お助け

だめです

ご意見番

何でじゃ

ご意見番

わしの言うことが聞けんのか

一心お助け

そんなに食べたら塩分の摂(と)りすぎです 

サッポロ一番塩ラーメンの食塩相当量の画像
一心お助け

このサッポロ一番塩ラーメンは、 麺・やくみ、スープで食塩相当量が6.1gもあるんですよ

一心お助け

血圧に悪いです

参考

高血圧の治療においては食塩制限が重要で,日本高血圧学会は1日6g未満を推奨しています。食塩と高血圧の関係はよく知られていますが,食塩摂取量が非常に少ない地域では高血圧の人はみられず,加齢に伴う血圧上昇もほとんどないことが示されています。食塩制限は,正常血圧の人にとっても,高血圧の予防のために意義が大きいと考えられます。日本では塩分の摂取がまだ多く,一般の人の食塩摂取量について,男性は1日7.5g未満,女性は6.5g未満とされていますが,欧米のいくつかの国では,一般の人にも6g未満を推奨しています。また,世界保健機関(WHO)も,すべての成人の減塩目標を5gにしました。

中略

ほとんどの日本人は必要量をはるかに超える食塩を摂取しており,減塩による健康障害は起こりません。しかし,低血圧や起立性低血圧で立ちくらみがある場合など,一部の病態では食塩摂取は多いほうがよいこともあります。また,夏に塩分摂取を増やすことは,通常は必要ありませんが,汗を大量にかいた場合は例外となります。

出典:日本高血圧学会 日本高血圧学会減塩委員会よりの提言

塩分の摂(と)り過ぎは脳卒中や、心筋梗塞、腎障害など様々な病気の原因となります。

スープは全部飲まないとか、ラーメン食べた日は、塩分を控えるとかしましょう。

ちなみに、みそ汁は塩分濃度1%程です。この濃さのみそ汁1杯には約1.5gの塩分が含まれています。

減塩! 減塩!

一心お助け

ご意見番は血圧が高めなんだから

一心お助け

塩分控(ひか)えないと

ご意見番

・・・・・

▲ 一部の吹き出し画像はiconpon.comの素材を改変して利用しています。

今回使った具材は通販でも買えまっせ

もし、スーパーなどに無かったり、もっと大袋のサイズをお探しの方は、通販で購入してみてはいかがでしょうか

ジャバンのり

とにかく、うまい 。ジャバンのり食べたら、のりの佃煮は食べられまへん。(ごめんちゃい)

こうや豆腐(細切り)

高タンパクで、鉄分、カルシウムがたっぷりです。味噌汁なんかに入れるとすぐにやわらかくなります。

非常時、キャンプに行った時、具入りのお味噌汁をすぐに食べたい時など、とても重宝しますよ。

はるさめ(スープ用)

スーパーなどで、いろんな種類の「スープはるさめ」を見かけますが、「はるさめ」の量がちょっと物足りないなと思うときがあります。こんな時の替え玉にいいですよー。

また、コンソメスープ、鶏がらスープなどに入れれば、自前の「スープはるさめ」が作れます。

いつも、在庫しておけば、こちらも結構重宝します。

まとめ

磯の香りラーメンの作り方のまとめです。

「磯の香りラーメン」 のつくり方

  • みそストッカーにお湯650ml と粉末スープを入れ、かき混ぜる
  • 麺と具材(こうや豆腐、ジャバンのり、はるさめ)を入れる
  • フタをして7分待つ
  • 「ジャバンのり」をのせ、付属の切りごまをかけて出来上がり

磯の香りラーメンは

海苔(のり)の風味と「はるさめ」の食感。 さらに「こうや豆腐」は味がしみて美味しいだけではなく食べ応えがあるので、麺だけではちょっと足りないと言う不足感を補ってくれます。

ぜひお試しください。 

このブログを書くまでは、ラーメンって塩分が多いということはぼんやり感じていましたが、麺・やくみ、スープで食塩相当量が6.1gもあるとは思ってもみませんでした。

将来、脳卒中や、心筋梗塞、腎障害で人工透析なんていやなので、ラーメンを食べた日は、味噌汁を飲まないなどして塩分を控えています。

塩分摂取量には注意して、おいしいラーメンライフを楽しみましょう。

芸能人の暴飲暴食で体壊す人の多いこと、多いこと!!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

スポンサーリンク